こんにちは。不動産投資をしている藤本紗帆です。
- 家賃は適正
- ADも言われた通り払うと約束
- 水回りなど綺麗にクリーニングしてる
など、ある程度できることはやっているのに、入居者が決まらない。
そんなときは、専任を一般に切り替えるのも一つの手です。
ちょっとドキドキしましたが、なんてことない!
なんでこんな簡単なこと最初からやらなかったんや~と後悔しました。
まずは賃貸スカウターで確認
まずは物件の地域を賃貸スカウターで確認します。
周りの物件の家賃や空室期間などをチェックしてみましょう。
「どこも空室期間わりと長いな」「家賃はこんなもんか」と確認することができます。
専任を一般に切り替える
専任媒介で依頼しているなら、一般媒介に切り替えてみます。
「決まらないので」と専任を依頼している業者に専任を切る断りを入れます。
簡単な物件資料を1枚つくる
簡単でいいので、物件資料を作成します。
- 間取り図
- 物件住所
- 家賃
- AD
- 建物面積
- オーナー連絡先
- キーボックスの番号
など、必要な情報を盛り込み、まとめます。
入居者が加入する火災保険についても、決まっているなら記入しておきます。
(私は仲介さんに任せています。)
物件の写真は仲介さんに撮りに行ってもらってもいいですし、自分で撮ったデータを渡してもいいです。
CDデータを持っていく大家さんもいるようですが、私は名刺をもらい帰宅後にメールで送りました。
客付け業者にメールor訪問
資料ができたら、あとは物件近所や最寄り駅の客付け業者を周るorメールを送ります。
メールアドレスはHPなどに載っていないことも多いので、私は電話してメールアドレスを聞きました。
また、もし訪問するなら土日は忙しいためなるべく平日に行きます。
訪問は手ぶらでもいいですが、お菓子や缶コーヒーなどを持参する大家も多いようです。
私はTwitterでアドバイスをもらいオロナミンCを持っていきました。
色んな営業マンがいるので、相性が良さそうな人を見つけるキッカケになってよかったです。
繁忙期まで待つ
そもそも賃貸需要が多くない郊外や地方だと、繁忙期にしか決まらない、ということもあります。
やることをやったら、あとは繁忙期まで待つしかありません。
「果報は寝て待て」ですね。
繁忙期についてはこちらの記事で書いています。▼
まとめ
入居者が決まらないと焦りますよね・・・。
でも、イライラして過ごすのはもったいない!
人生楽しむための不動産投資です。
やることやって、あとは待つしかないです。(自分に言ってます。)
読んで頂きありがとうございました。