サッシ・ガラス

マンションのサッシは交換できない?修理体験談

こんにちは。不動産投資をしている藤本紗帆です。所有している区分マンションのひとつの窓のサッシが開かなくなっていました。空室になったのを機にどうにかしておきたい・・・。共用部ですので、管理会社の担当者に相談しました。1か月半動きなし管理会社の...
まとめ記事

ボロ戸建てのリフォーム費用内訳詳細2(約137万円)

こんにちは。藤本紗帆です。築30年、68.85㎡の戸建てのリフォーム費用をまとめます。内装屋さん:約42万円内装屋さんには、以下の内容を依頼し、合計415,635円支払いました。クロス・CF張替えふすまの調整・障子の張替え不要なふすま・障子...
屋根・外構

中古戸建賃貸の表札はどうする?

こんにちは。戸建て投資をしている藤本紗帆です。入居者が決まったら、表札をつけるようにしています。さすがに前の人のままというわけにはいきませんし。安すぎると失敗したので、これから色々試していきます・・・。体験談をちらほら書きます。表札にセリア...
自宅投資・住宅ローン

変動金利の住宅ローンをブログでまとめておく

こんにちは。不動産投資をしている藤本紗帆です。賃貸住まいですが、いい家があれば住宅ローンを活用したいです。賃貸併用・借地権など、色々迷走していましたが、もう普通の中古戸建てを買おうかな・・・と思っています。借りるなら変動金利、オーバーローン...
入居者募集・管理

賃貸の入居者が決まらない!イライラする前にやること

こんにちは。不動産投資をしている藤本紗帆です。家賃は適正ADも言われた通り払うと約束水回りなど綺麗にクリーニングしてるなど、ある程度できることはやっているのに、入居者が決まらない。そんなときは、専任を一般に切り替えるのも一つの手です。ちょっ...