人生・副業

ワーママの投資をブログで紹介!オススメは不動産投資

こんにちは。1992年生まれ2児のワーママの藤本紗帆です。副業は興味あるけど、子育て中だし忙しい。子どもが生まれてから、キャリアに悩んでいる...。そんな子育て中にこそ不動産投資をオススメします!私は子どもが2歳のときに540万円で郊外の中...
貯金・格安SIM

【パケット放題plus改悪】IIJmio+povo2.0に変えました!

こんにちは。不動産投資をしている藤本紗帆です。スマホは楽天モバイルからmineo+povo2.0のデュアルSIMに変えて運用していました。しかし、mineoが改悪してしまい、もっと安くする方法はないかな〜と思い調べてみました。データ通信が月...
火災保険

大家が火災保険に入らないのはアリ?ナシ?

こんにちは。不動産投資家の藤本紗帆です。ポツンと一軒家で、あまりに安く取得した場合は火災保険に入らない大家もいるようです。ただ、火災保険は知識次第で有効活用することができます。年々値上がりや改悪が続いているので、入るなら早めのほうがオススメ...
物件選び

ボロ戸建て投資の失敗を防ぐ!物件見学のポイント7つ

ボロ戸建てでも、お金をかけて修繕すれば貸し出すことが可能です。この記事では、ボロ戸建てを見学に行ったときのチェックポイントを紹介します。ボロ戸建て投資に興味がある人は是非読んで下さい。見学に行く前にすること物件見学前にすることを解説します。...
開拓・訪問

金融機関の種類と特徴を図付きで解説

不動産投資で融資を受けることを考えた場合、何から調べたらいいかわからないという人へ。個人の属性と考え方によって、選ぶ金融機関は違います。この記事では、金融機関の特徴や種類について解説します。金融機関の種類と特徴金融機関は図のように大きく分け...