オススメ本 宅建独学で受かった!使ったテキストをブログで紹介 こんにちは。藤本紗帆です。令和5年の宅建の試験で、独学一発合格しました!(41点)使ったテキストを紹介します。最初は絶対「らくらく宅建塾」最初のテキストは絶対に「らくらく宅建塾」がオススメです。▼他のテキストは最初に読んでもチンプンカンプン... 2023.10.15 オススメ本
まとめ記事 中古住宅の室内リフォームの順番 こんにちは。中古戸建て投資をしている藤本紗帆です。夫が電気工事と塗装を担当し、その他のリフォームは職人さんに発注します。なるべく物件に行く回数を減らし、最短でリフォームを終えるためにどのような順番でリフォームを発注すればよいかまとめます。電... 2023.09.08 まとめ記事
地銀・ノンバンク(全国) セゾンファンデックスの提携金融機関一覧 こんにちは。不動産投資をしている藤本紗帆です。セゾンファンデックスと全国の金融機関との提携が進んでいます。耐用年数超えの築古、違法建築の物件でも融資の土俵に乗るのが有難いところです。金利は2%台からなので、中古の利回りが高い物件と相性が良さ... 2023.09.08 地銀・ノンバンク(全国)
法人設立 資産管理法人の名称はどうする?後悔談も紹介 こんにちは。不動産投資をしている藤本紗帆です。法人をつくる予定ですが、法人名をどうしようか、考え中です。法人名について調べたことをまとめます。後悔談シリーズこれはやめとけばよかった!という例を紹介します。名称が長い→書くのが大変不動産売買契... 2023.08.27 法人設立
法人設立 不動産投資で法人の資本金はみんないくらにしてるの? こんにちは。不動産投資をしている藤本紗帆です。法人設立を考えているのですが、資本金はいくらにすればいいのでしょうか?(法人で融資を受けることも考えています。)Twitterの不動産投資界隈で見つけた意見が参考になったのでまとめます。人によっ... 2023.08.25 法人設立