内装

約2万円!激安でふすまを洋風引き戸ドアにリフォームしてみた

こんにちは。不動産投資をしている藤本紗帆です。洋室化した部屋のふすまがボロボロで、どうしようか悩みました。楽天の和室リフォーム本舗で19,980円だったので、注文することにしました。裏がボロボロのふすまリフォーム後この記事では感想や体験談を...
水回り(設備類・ガス)

キッチン設備を施主支給した体験談

こんにちは。不動産投資をしている藤本紗帆です。キッチンを施主支給した体験談を紹介します。キッチンリフォーム前キッチンリフォーム後設備のメーカーとサイズにすごく悩むシンクの隣に冷蔵庫置き場をつくろうと思い、設備のメーカーやサイズはかなり悩みま...
まとめ記事

築古ボロ戸建て投資のリフォーム費用は約241万円でした!内訳詳細

こんにちは!不動産投資をしている藤本紗帆です。74㎡、築38年の戸建てをほぼフルリフォームしました。主なDIYは電気工事と塗装で、基本は職人さんたちに分離発注しました。この記事では、リフォーム費用の内訳を値段の高い順にまとめます。大工さん:...
サッシ・ガラス

三協アルミ浴室ドア修理!ゴムパッキンも交換(約3.1万円)

こんにちは。不動産投資家の藤本紗帆です。浴室ドアの修理に合計約3.1万円かかりました。修理・清掃は外注し、ゴムパッキンの交換などはDIYしました。詳細を解説します。浴室ドア交換はパネルを貼る前に!!まず、浴室ドアの交換の前にバスパネルの施工...
水回り(設備類・ガス)

ガス栓撤去・移設工事を依頼した体験談(費用は約3.5万円)

こんにちは。不動産投資をしている藤本紗帆です。ガス栓撤去と移設工事を発注した体験談を紹介します。工事内容工事内容は以下の3つです。不要なガス管の撤去システム風キッチンにするためのガス管移設ビルトインコンロの設置ガス工事LIXILのガスキャビ...