水回り(設備類・ガス) ボロ戸建ての浴室を約28万円でリフォーム こんにちは。戸建て投資をしている藤本紗帆です。浴室リフォームはユニットバスに交換すると50~100万円くらいかかるため、壁と天井にバスパネル施工床にバスシートを施工でリフォームを依頼しました。浴室リフォームの費用や後悔した点についてまとめま... 2023.02.21 水回り(設備類・ガス)
水回り(設備類・ガス) ダサいタイルさよなら!キッチンリフォーム(約29万円) こんにちは。不動産投資をしている藤本紗帆です。 キッチンのリフォームに右往左往した体験談を紹介します。キッチン リフォーム前タイルからパネルに変えて、流し台も新調しました。キッチン リフォーム後掃除DIYはGのう○ちで断念最初はキッチンを交... 2023.02.16 水回り(設備類・ガス)
階段 室内階段の踏み板塗装DIYは超大変 こんにちは。戸建て投資をしている藤本紗帆です。昭和っぽさ丸出し、テッカテカの古臭い階段。玄関を開けるとまず目に入る位置にあったので、手を加えることに。この記事では、階段リフォームDIYの方法と体験談を紹介します。階段リフォームの方法階段をど... 2023.02.13 階段
内装 和室を洋室にしたリフォーム実例:費用は6畳で32万円 こんにちは!戸建て投資をしている藤本紗帆です。和室の洋室化を大工さんと内装屋さんにお願いしたら、6畳で32万円かかりました!この記事では和室の洋室化の手順や費用について解説します。和室を洋室にする基礎知識和室を洋室にするための基礎知識を紹介... 2023.02.10 内装
内装 お湯を使う!破らない!障子の張り替え・剥がし方 初めまして!ボロ戸建て投資をしている藤本紗帆です。表具屋さんに聞いたのですが、障子を剥がすとき、特に冬場はお湯を使えば剥がしやすいです!実際にチャレンジしましたが、「けっこうびちゃびちゃ」にしたほうが剥がれやすいです。この記事では障子の張り... 2023.02.03 内装