はじふどのリフォーム記事一覧

はじふどのリフォーム記事一覧 リフォーム

不動産投資の成功パターンは、中古物件を安く購入しリフォームして貸し出すことです。

リフォーム費用は業者に丸投げしたら高額になりますが、DIYや分離発注・施主支給をすることで大幅に削減することができます。

リフォームの基礎知識やコストを抑える工夫について書いていきます。

DIY

天井のペンキで失敗!色とツヤに注意

こんにちは!築古戸建て投資をしている藤本紗帆です。居室の天井を1部屋ペンキで塗りましたが、ペンキのチョイスは失敗したと思っています。この記事では、天井のペンキ塗りで思ったことをまとめます。天井塗装にチャレンジ和室以外の天井にはボードがはられ...
分離発注

職人さん探し手伝います(LINEアカウントつくりました)

こんにちは。不動産投資をしている藤本紗帆です。「リフォームを直接職人さんにお願いしたいけど、どう探したらいいかわからない」という人のために、職人さん探しを無料でお手伝いしたいと思います。なぜ無料?職人さん探しのお手伝いは完全にボランティアで...
DIY

ボロ屋DIYをする前の注意点をブログで紹介

こんにちは。戸建て投資をしている藤本紗帆です。戸建てのリフォームは職人さんに分離発注し、できるところはDIYしました。DIYをして気づいたことをまとめます。近隣の方への配慮DIYするにしても職人さんにお願いするとしても、塗料のにおい釘を打つ...
分離発注

まるでRPG?サッシ屋さん(ガラス屋さん)クエスト

こんにちは。不動産投資をしている藤本紗帆です。リフォームは基本的に職人さんに分離発注しています。探すのに一番苦労したのがガラス屋さん(サッシ屋さん)でした。この記事ではガラス屋さん(サッシ屋さん)にお世話になった話を紹介します!ガラス屋さん...
DIY

コスパのいいDIYについて考えてみた(塗装・設備交換など)

こんにちは。戸建て投資をしている藤本紗帆です。DIYにかかる時間技術揃える道具などを考慮して、コスパのいいDIYについて考えてみました。コスパのいいDIYDIYの中でもコスパがいいのは塗装設備交換美装などでしょうか。塗装は広すぎない面積だと...